月刊レムナント2019年9月号(No.295)

  • クリックで画像を表示

500円
注文数:
現代社会、人生、科学、宗教、歴史、ビジネスその他に関連して聖書の教えを興味深く語ってきたレムナント誌(主筆 久保有政)紙版。様々な興味深い話題を聖書の視点から提供し、聖書が初めてというかたにも、わかりやすく面白いと好評です。

レムナント2019年9月号(No.295) 目次



 



[歴史] 「ゴッドの心」を教えた福沢諭吉 4



      彼は聖書の教えを愛していた。



 



[講解]  箴言を読む 6



      内村鑑三による聖書講解。





[日本]  古事記の元になった聖書 10



      造化三神、神世七代の教えの元は聖書!



 



[日本]  大化の改新とトーラー 13



      
明治維新に匹敵した大改革=大化の改新の背景にあった聖書。



 



[創造論] 大陸と大気の形成 18



      科学の説明が聖書に近づいた。



 



[]   天地人と神の計画 22



      天と地、神と人が結ばれる日。



 



[表徴] 日本の寺社のユダヤ紋様 28



      杣浩二氏による研究。



 



[聖書]  六芒星数と14万4千人 32



      ゲマトリアでみる聖書の奥義。



 



[英語]  英語でヨハネの福音書  35



[聖書] デボーション 聖書一日一章 38  

カートの中身

カートに商品は入っていません