月刊レムナント2019年11月号(No.297)

  • クリックで画像を表示

500円
注文数:
現代社会、人生、科学、宗教、歴史、ビジネスその他に関連して聖書の教えを興味深く語ってきたレムナント誌(主筆 久保有政)紙版。様々な興味深い話題を聖書の視点から提供し、聖書が初めてというかたにも、わかりやすく面白いと好評です。

レムナント2019年11月号(No.297) 目次

[ひと] 女性活躍に道を開いた津田梅子 4
      
新5千円札の顔となる彼女は、どのような人だったか。

[情報]  それってデマですよ 6
      ユダヤ人や、イエス、聖書等に関して、なぜこれほど
デマが繰り返されるのか

[日本]  大化の改新と秦氏 9
       明治維新に匹敵した大改革だった「大化の改新」と、
古代基督教徒・秦氏や、羊太夫。

[講解]  箴言を読む 16
      内村鑑三による聖書講解。

[聖書]  十字架のゲマトリア 19
      アルファベットの数値換算が示す聖書の驚くべき世界。

[表徴] 日本文化の中のユダヤ紋様 22
      杣浩二氏による研究。

[信仰] 信仰心の五段階 26
      偶像崇拝や「知られない神」への信仰から、真の神信仰の高嶺まで

[英語]  英語でヨハネの福音書 35

[聖書] デボーション 聖書一日一章 38 

カートの中身

カートに商品は入っていません